もうマイクラやめようかな…
前回の記事を読んでいただければわかるのですが、アップデートによる延焼範囲の変更で拠点が全焼してしまい、やる気が全然が起きなくなってしまったのです…
「拠点の全焼=ワールドの消失」といっていいくらい、いろんなものが燃えてなくなってしまいました…
もうマイクラやめようかな…
でも、なんかエンチャントとかネザーとか色々実装されたみたいなんだよな。それはやってみたいな…
いっそ新しいワールドはじめるか!
正直いまやってるワールドって、本当にマインクラフトを始めたばかりから続けてるワールドなので、もう何かとぐちゃぐちゃだったんですよね。
ということで、ここに新しいワールドはじめる宣言をいたします!
みなさんこれから新しいワールドでの活動をどうか見守ってやってください!
新しいワールドでの記録は「プレイ日記」というカテゴリで書いていくのでぜひみてやってください。
ということで、新しいワールドをはじめるにあたって、いろんな資源を楽にあつめられるワールドがいいなと思い調べてみたところ、「1380885495」というseed値がなんとすべての資源を集めることができるらしい。
さっそくseed値「1380885495」でワールドを作ってみます。
2つめに作るワールドということで、ワールド名は「coda second」にしたいと思います。
seed値の設定は右上の「詳細設定」ボタンをおして表示される画面ですることができます。※かなりの古いバージョンの話です。
「ワールドを作成!」ボタンをおしてワールドを作成!
はい、新しいワールドできました。ここが噂のすべての資源が手に入るというワールドか…
いきなり海だな
まずは降り立った陸地を冒険してみようと思い、海の反対側へ進み始めたところ…
あれ?陸終わったぞ??
なんだここ、ただの島じゃないか…
同じseed値でクリエイティブでワールドを作成して上から見てみたのですが、なんとこの小ささ。
調べ直してみたのですが、どうやらこのseed値はなんと0.9.0以前で有効なseed値らしいです。
さすがにこのワールドはやめておこう…
と思ったのですが、どうやらこのseed値はみんな試してはやめていってるらしく、実際どんなワールドが広がっているかを知っている人はいないらしい…
ではCODAがやってやろうではありませんか!
そんな感じで、今日からこのseed値「1380885495」でプレイしていきたいと思います!
負けぬ!