前回の記事のように夜地下を掘りまくっていると気がついたら朝になっているかと思います。さて、2日目の日中は何をすれば良いでしょうか。まぁ、これという答えはないのですが、私がおすすめするのは、ベッドを作ることです!
ベッドは寝るベッドのことなんですが、マインクラフトの世界ではベッドを使って眠るとなんと一気によるを終わらせて次の日の朝を迎えることができます!
まぁ、現実と一緒ですねw
ただ、マインクラフトの世界では夜にモンスターが湧くので、夜を終わらせるというのはなかなか重要だったりします。
ではさっそくベッドを作ってみましょう!ベッドを作るには羊毛が必要になるのですが、羊毛は羊を倒すと手に入れることができます。
でも羊さんを倒すのはかわいそう!
という人はぜひ上の写真のように鉄をふたつ使ってハサミを作ってみてください!ハサミを使うと羊さんを倒さずに羊毛を手に入れることができます!ハサミをつかった羊毛の取り方は…
羊さんにハサミを持った状態で近づくと「刈る」というボタンが出るのでそれを押すと……
羊さんが今感じで裸になると同時に羊毛をゲットすることができます!
羊毛が3つ手に入ったら、プラス木材を3つ使って、作業台でベッドを作りましょう!
ベッドができたら、適当な場所な設置して、夜になった時にベッドを押してみてください。すると…
一瞬で朝を迎えることができます!
この夜をやり過ごすということは、実はマインクラフトの世界では重要なので、ぜひベッドは早めに作っておきましょう!