今回は拠点でいろいろ気に入っていない部分を直します。

まずはこの養殖場から。
とりあえずで作った丸石の床をそろそろどうにかしないとなと思い、手をつけました。

丸石をごそっと取り除きました。
照明が適当すぎますが、ここはまた直そうと思います。
というか照明いらないかなぁ?

あと、ワカメを干してるように見せかけつつ、養殖場のとなりでツタを繁殖させることにしました。
ワカメを干してるように見えますよね?(笑)

次は中央通りを少し直します。
現状海への落下防止の柵が石レンガの壁をつなげただけのイケてない状態だったので、これを直します。

ネットで検索した街並みの写真を参考にしつつ、黒樫のフェンスとゲートを使ってこんな感じにしてみました。
これはなかなか良いのでは…?

反対から見るとこんな感じ。
ちょっとした修正なのに一気に通りの雰囲気が変わりました。
微妙な違いでも変わるもんですね。
建築ってやっぱり難しい…

あと全く気に入っていないこの橋も直すことにしました。

容赦なく破壊して…

街に溶け込むデザインに変更しておきました。
よし、すっきりした。

今回で細かいけど気になってた部分を粗方直すことができました。
ただそれによってまた新しく気になる部分が出てきたので、それもおいおい直していこうかと思います。